info

info
人を幸せにする情報デザイン(NHK高校講座)

初夏の頃、取材協力を要請いただき、このほど放送されたNHK Eテレ高校講座『情報Ⅰ』です。 初々しい高校1年生たちといわば「産学連携」地元の学校と地域が繋がるきっかけになるようなしつらえで進めていただいたNHKほか取材陣 […]

続きを読む
info
千代田区商店街創業支援~ご案内~

2023.9.1より新規受付開始の制度です。期限や予算上限があります。くわしくは下記までお問合せください。 千代田区地域振興部商工観光課 

続きを読む
info
コースを短縮し予定とおり挙行いたします

~参道入口大神宮通りパーキングにて半纏の貸し出しを行いお集まり次第、発輿式後細心の注意を払い巡行いたします。 *ご参加の方には東京大神宮境内にておみやげを差し上げます。短時間(12:00終了目安)ですのでご予定ください。

続きを読む
info
☆大神宮通り-参道お披露目-4/15☆

かねてより工事が行われこのほど綺麗に石畳風の道路に生まれ変わった『大神宮通り』の完成と東京大神宮の『春の例祭』その両方を久しぶりの神社子供神輿+子供山車(富士見一丁目所蔵)の巡行で賑々しく喜び合う行事です。 雅楽の演奏も […]

続きを読む
info
伊勢の観光物産展-大神宮境内にて

3月11-12の土日、境内にて伊勢の特産品の販売を行います。 4年振りの開催とのこと。10:00~17:00是非お立ち寄りください。

続きを読む
info
提灯・デザインバナーが街を盛り上げます!

近隣4町会、富士見一丁目・富士見二丁目・飯田橋町会(飯田橋3,4丁目)飯田町町会(飯田橋1,2丁目)とともにまちづくり協議会を立ち上げ見守って来た東京大神宮通りの電線等地中化および修景舗装の事業がいよいよ佳境に入りました […]

続きを読む
info
昭和22年当時の千代田区地図公開

いよいよ梅雨のシーズンになってまいりました。心配した連休明けの感染拡大も落ち着いているように見えます。街に繰り出す人が増えているのを感じます。さて、千代田区では区政75周年を記念してその当時の地図を復刻再生しています。占 […]

続きを読む
info
東京都PCR等検査無料化事業について(周知)

現在、国内で新型コロナウイルス感染症オミクロン株の確認が相次いでおり更なる感染拡大が懸念されます。 つきましては、ぜひ東京都が実施するPCR等検査無料化事業をご活用いただき引き続き感染拡大の防止にご協力くださいますようお […]

続きを読む
info
大神宮通り地区の電線共同溝整備事業について(進捗)

当商業連合会の大事な一方通行の道「大神宮通り」ではその沿道にふさわしいまちの将来像を 実現するためまた防災の観点より電線等の地中化工事が進められています。そのため現在多くの箇所で舗装がまちまちとなり段差が生じ歩きづらい状 […]

続きを読む
info
商店街パンフレットとA3大判の追加発注について(更新)

ご好評の商連マップA4三つ折りパンフ(以下パンフ)およびA3大判(以下大判)の追加のご用命を承ります。(更新) 費用は当面無償です。問い合わせフォームにて、ラジオボタン「ご意見ご希望」の項目にチェックし、店舗名等明記の上 […]

続きを読む